驚きのニュースが入ってきましたね。
北海道の小学生が新型肺炎に感染したというのです。
画像元
https://www.afpbb.com/
場所が気になったのですが、なんと場所は富良野で、富良野の小学生二人!
その兄弟が感染したというのです・・・
うーん、なぜ富良野?
富良野の兄弟が発症!?
画像元
https://www.tabirai.net/
北海道は21日、道内で新たに3人の新型コロナウイルスへの感染者を確認したと発表した。2人は上川管内中富良野町在住で、中富良野小に通う10歳未満と10代の日本人男児の兄弟。発熱の症状が出ているが、ともに回復傾向にあるという。10歳未満の感染者が確認されたのは国内初で、未成年者の感染確認は道内初。もう1人は千歳市在住の40代の日本人女性で、小樽検疫所千歳空港検疫所支所で働く検疫官。道内での感染確認は計8人となった。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/
てっきり観光客の多い札幌かと思ったのですが・・・
札幌では雪まつりもありましたし、外国人が大勢きます。
富良野も中国人に人気の観光地ではありますが、
冬ですからね~冬の富良野にはあまり観光客はこないような気もします。
なぜ富良野?
ということで、なぜ富良野で発症したのでしょうか。
そして、兄弟というのも気になるところ。
今回のケースにしては、まだ情報があいまいです。
小学生二人の行動経路もわからないですし、
(雪まつりに行ったという可能性もあります)
そもそもなぜ検査に行ったのかというのもわかりません。
これはなんらかの情報統制が行われているのでは?と勘ぐってしまいますね。
みんなの世論
富良野のちびっ子はスキー場かなんかで感染したのかなぁ…。もう、これだけ全国に散らばってたらほんとその辺にたくさんコロナくんいるんだろうな…
— 志保 (@shihonyankonoie) February 21, 2020
富良野、どうやって感染したんだよ。
— どちらかというとベートーベン (@yokosakudesu) February 21, 2020
次は富良野か、どんどん住んでいる所まで近付いて来ているな…まだ遠いけど、これはもう時間の問題だ…
— そぉん🗝【家出ゴリラ】 (@nemrin_91) February 21, 2020
富良野じゃなくて中富ってあたりが観光地としてマイナーな場所を好む中国人らしさが垣間見える
— salasen (@salasen) February 21, 2020
まとめ
ということで、新型ウイルスについてでした!
富良野市から中富良野町は少し距離はありますが、
それにしてもかなり憶測が憶測を呼んでいるようですね。
スキー場で感染や、中富良野町には中国人の観光客が多いという情報も。
今後の展開が気になります・・・
それでは!