いやぁ~衝撃でしたね・・・
日向坂で会いましょうが、昨日今年最後の放送を迎えたのです。
画像元
https://www.tv-tokyo.co.jp/
最後は3週ぶち抜きで、2020年を振り返るという企画・・・
ではなく苦笑
アンガールズ田中さんをめちゃめちゃにするという企画だったのです!
まず、日向坂で会いましょうが面白い!
画像元
https://weekendkun.hatenablog.com/
まず、ひなあい自体がとんでもなく面白いです笑
正直ワタシが毎週見ている番組は、これくらい・・・苦笑
以前は激レアさんも見ていましたが、最近は見なくなってしまいましたね。
以下、面白い理由をあげていきます!
①日向坂46の積極性が半端じゃない。
②オードリーの他番組との一体感。
③スタッフが攻めに攻めてる(テロップ含め)
①日向坂46の積極性が半端じゃない
とりあえず笑いを取りにいく姿勢はアイドルなのに凄いといえます。
しかし、そこはアイドル。
失敗することもありますが、大ベテランのオードリーさんが必ずフォローに入ります。
さすがさすが。
なので、安心して見れるのです。
②オードリーの他番組との一体感
これは③のテロップの話にも通じるのですが、
オードリーのオールナイトニッポンや、日向坂の外番組などのネタが豊富にあるんですね。
特に、オールナイトニッポンリスナー、いわゆるリトルトゥースが日向坂ファンになった例もたくさんあるようで。
みんなのホームのような番組になっていっています。
③スタッフが攻めに攻めてる(テロップ含め)
そして、企画が攻めに攻めてます。
若林さん曰く、芸人でも厳しいであろう企画を積極的に行い、それを笑いに変えていってるのです。
とりあえず大喜利をする。
そんなアイドル番組がありますかね苦笑
スタッフが面白い!
画像元
https://twitter.com/
そして、昨日の放送では、
スタッフが前面に登場。
特に、アンガールズ田中さんとスタッフのテーブルの引き合いがこの番組史上一番ウケました笑
オードリーと田中さんの喧嘩はカットし、スタッフとの喧嘩を放送する・・・
恐ろしい笑
ケイマックスとは?
さて、そんな面白番組を制作しているのが、ケイマックスです。
どんな会社なのか気になったので調べると。
・テレビ番組の制作プロダクション
・ウッチャンナンチャンのウリナリ、電波少年などのプロデューサーで作った会社。
・内村さまぁ~ずを制作
・テレビ東京の坂道3番組も制作
ということなのです。
いやぁ~ウリナリは面白かったですからね~
また、坂道3番組を制作しているということで、やはり制作会社は同じなのだということがわかりましたね。
しかし、ひなあいに心なしか力が入っているのはなぜなのか・・・
そのあたりはもうちょっと調べてみます笑
みんなの世論
#ひなあい はもう全国地上波の
ゴールデンでいけるやろ🤣🤣🤣— くえり🌸◢⁴⁶ フォロ凸😊 (@k46_snowdrop) December 28, 2020
アイドルが映らないなんて、アイドル番組で絶対にありえない光景すぎて面白すぎ!🤣#日向坂で会いましょう#ひなあい#日向坂46 pic.twitter.com/qIWwoAeoSa
— Saaya🍓🐼 (@alien__sakuhina) December 28, 2020
改めて昨日の日向坂で会いましょう見てるが、ホント面白い😂
アイドル番組で数分とはいえ、芸人とスタッフしか映らない構図とか異常よね(笑) #ひなあい #日向坂で会いましょう #日向坂46— yuto takahashi (@shinyjapan2010) December 28, 2020
今回のひなあいはレベチ過ぎる🤣
田中さんとの絡みが面白い#日向坂で会いましょう #ひなあい— りんきん◢⁴⁶きょんこいず🌞 (@Linkin_HINATA46) December 28, 2020
まとめ
ということで、ひなあいについてでした!
こんなにスタッフが前面に出てくるとは・・・
なんだかとんねるずさんの番組のようになっていきそうな予感笑
それはそれで面白かったらOKな気がしますが!
それでは!