今回は札幌ローカル情報をお届け!
なんとあのどんぐりのパンがおにぎり専門店を出すということなのです!
画像元
https://sapporo.keizai.biz/
なんともスタイリッシュな感じがしますね!
詳細をみてみましょう。
札幌どんぐりのおにぎり専門店の場所はどこ!?
なんといっても、どんぐりのパン屋さんの中におにぎりが置いてあるということではなく、
おにぎりの専門店ですからね!
これは期待が高まります。
場所は、
ル・トロワ(札幌市中央区大通1丁目)1階のどんぐり大通店の横です!
なるほど、どんぐりの横ということもあり、
どんぐりのファンが流れるという事を意識していそう・・・
うまいですね!
メニューは?
画像元
https://www.kitalog634.com/
おにぎりの具材はパン向けの総菜をベースに、米に合うよう味を調整。米は粒が大きく、炊き立てでなくても米の味がしっかりしている上、士別産ななつぼしを使う。米の炊き上がりやスタッフの躍動が店舗・カウンターから見ることができ、ライブ感のある空間となっている。おにぎりの種類は30種ほどを予定。
引用元
https://sapporo.keizai.biz/
パンのお惣菜が余るから、それをおにぎりに応用した。
ともとれるニュース・・・!
なるほどなるほど。
たしかにどんぐりのパンはもう、おかずとご飯といっても過言ではありません。
ちなみに、調べると現在でもパン屋さんの中におにぎりは置いています。
メニューは以下。
ちくわパンのツナマヨ 220円/371kcal
炭火牛カルビマヨ 250円/384kcal
明太クリームチーズマヨ 250円/328kcal
と3つの種類が。
報道では全30種ということですから、これにまだまだメニューが加わりそうですね。
味の感想は!?
大通りルトロワに来月どんぐり『おにぎり専門店』がオープン。パンメニューがそのままおにぎりに!ルトロワってサブウェイ入ってるんだね。いつもコスメしか買わないので今度フードも回ってみよう。
大通公園の並びは居酒屋よりしっかりと食事をするお店しか知らなくてフラッと入れる所も知らないから— おかうちなおき📒食べて応援!北海道🍚🥢彼ごはん担当 (@Okauchi_meshi) October 24, 2020
ルトロワ行ったら、どんぐりがおにぎり店オープンの準備してた。ちくわパンの中身がおにぎりの具になったりとかあるのかな。
— k_iwasaki (@kiyokiyo_rock) October 24, 2020
札幌大通、ル・トロワ1Fのパン店どんぐりが、隣に来月『てづくりおむすびの店 どんぐり』を開店するそうな。大通といえば地下街に人気店『おにぎりのありんこ』がある訳で、これは大通を舞台に「おにぎりおむすび抗争」が始まるのかと思うと「え えらいことや… せ 戦争じゃ…」の絵が頭に浮かぶ。
— 地球ネコ (@c9nk) October 22, 2020
まとめ
ということで、どんぐりのおにぎり専門店についてでした!
まだ感想というのはあまり多くないですが、
これから情報が出てくればまた更新したいと思います!
ワクワクドキドキ!
それでは!