本日放送の「マツコの知らない世界」で、おかざきカレーパンが紹介されるようですね!
画像元
https://okazaki-kanko.jp/
これは・・・気になってしょうがないですね~
一体どんな味?
おかざきカレーパンが紹介!
画像元
https://okazaki-kanko.jp/
おかざきカレーパンというのは、
一つのカレーパンの種類ではなく、愛知県岡崎市全体でカレーパンを押しているということです。
2019年8月に東京で開催された「第5回全国ふるさと甲子園」で、おかざきカレーパンが「世界に誇る逸品大賞(ごはん・パン・麺類部門)」グランプリを獲得したことがそもそものはじまり。
かねてから岡崎グルメを盛り上げるべく日々熱い思いをたぎらせていた岡崎人たちは、この快挙に「カレーパン、イイね!!」「カレーパンってみんな大好きだよね!!」と口々に語り合い「カレーパンって・・・無限の可能性、あるよね!!」と妄想を膨らませ、その想いはやがて、たくさんの岡崎市内飲食店を巻き込む、オリジナリティーあふれるおかざきカレーパンの一大ムーブメントに発展!!引用元
https://okazaki-kanko.jp/
『岡崎に来たら、まずはカレーパン!』を合言葉にしているのです!
いまや岡崎といったらカレーパンというぐらいに成長しているグルメのようなんですね~
HPには、
道の駅藤川宿 露店コーナー
APPARE!カレーパン
K&B BOB
味波 農遊館
sweets potato芋や
などなどのお店でカレーパンを食べることができるみたいですね~!
それぞれに特徴があるので、かなり気になります。
味の感想は?
味の感想は?
【岡崎カレーパン🥖】💁♀️
.
今日「マツコの知らない世界」で岡崎カレーパンを取り上げるそうです👍
岡崎市では「おかざきカレーパン街道」を展開中‼️
道の駅藤川宿露店コーナーでもカレーパン販売しています🥖
岡崎おうはんと八丁味噌を使用しています👍😋
.
1個 380円 pic.twitter.com/kHm4lRuDIj— 道の駅 藤川宿 (@fujikawashuku37) October 6, 2020
おかざきカレーパンを食べて、三菱自動車岡崎を全力応援するぞ! pic.twitter.com/308lEujKsq
— みずっち(なまくびさんの飼い主) (@mizutchi5589) October 4, 2020
ふるさと甲子園でその名を轟かせた元祖岡崎カレーパンのお店がなんと市役所目の前にオープンします。東庁舎と西庁舎の間の大きな十字路の角です。僕のデスクからダッシュしたら10秒で着きます。明日プレオープンです!誰か一緒にデスクから走ろうぜ! pic.twitter.com/xmbGr1yUic
— 岡崎市の担当Tの弟子K (@TK12149072) October 1, 2020
岡崎カレーパンまじでうまい pic.twitter.com/Ws0rguMNgl
— ヤドンふじわら (@fuziwarrr) September 29, 2020
通販はある?!
ここまでくれば、岡崎のカレーパンを食べてみたいですよね~
調べてみましょうか。
2つみつけました!
まとめ
ということで、岡崎のカレーパンについてでした!
ん~楽天市場ではやはり取り寄せできる数は少ないようですね。
これは現地に行って食べるしかない??
それでは!