コロナ禍の昨今。
この数か月、TVの報道はそれ一色で、見るのにも疲れてきますよね~
ということで、ワタシはよくyoutubeを見ています。ふとyoutubeを見ていると、気になったCMが流れましたね~
BOSSのコロナ編ともいうべきCMです!
画像元
https://www.advertimes.com/
おなじみの宇宙人ジョーンズが、この惑星の人にアドバイスという動画。
いつもはスキップしてしまいますが、なんだか見入ってしまいましたよ・・・
動画をまずはチェック!
まずはさっそく動画を見てみましょう。
缶コーヒーBOSSのコロナ編。
コロナについて気を付けることを宇宙人ジョーンズが淡々と述べます。
動画はこれまでの総集編ともいうべき内容で、非常に色々なシリーズがあったんだなぁと感心してしまうことしきり。
最後の一言も、じーんとしてしまうのはワタシだけでしょうか?笑
そして、その動画の雰囲気を高めているのがこのBGM。
一体何の曲!?
BGM曲が気になる!
調査すると、答えがわかりました。
使用楽曲名:風笛~あすかのテーマ~
演奏者:大島ミチル featuring 宮本文昭
と、あるんですね。
風笛~あすかのテーマ~という曲は1999年に放送された朝ドラ「あすか」のテーマ曲だそうです。
京都を舞台にした、和菓子職人の話で、ヒロインはなんと今や大女優の竹内結子さん。
記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
ちなみに、演奏者の大島ミチルさんはこの「あすか」の音楽担当者。
宮本文昭さんはオーボエの奏者です。
このテーマ曲がおさめられたアルバム「image (コンピレーション・アルバム)」はミリオンセラーにもなったんですね~
この曲を聞いてピンときた方も多かったのかもしれません。
ナレーターも紹介!
続いてナレーターを紹介!
ナレーター:菅生隆之さん。
画像元
https://seiyuu-channel.click/
菅生隆之さんは声優で、たくさんのアニメや映画で声優として活躍をされています。
このBOSSシリーズでは一貫してナレーターを務めていますので、聞きなじみのある方も多いかもしれませんね。
まとめ
ということで、BOSSのCMについてでした!
耳なじみのよい、ゆったりとした音楽。
実は朝ドラに使われていた曲だったなんて!
調べてみるものです。
それでは!