本日も金曜ロードショーが放送されますね!
最近は面白いアニメ映画が放送されうれしいことこの上ない。
本日は「名探偵コナン 紺青の拳」が放送!
画像元
https://news.yahoo.co.jp/
なんと今回が地上波初放送。
ちなみに、拳と書いてフィストと呼ばせます。
コナンの紺青のフィストのあらすじは?
画像元
https://www.fashion-press.net/
シンガポールのマリーナベイ・サンズで女性が殺害される。警察が到着し捜査が始まると、エレベーターで怪盗キッドのマークが入った血塗られたカードが発見される。その頃、園子と恋仲の京極真がシンガポールで開催される空手トーナメントに出場することになり、蘭と小五郎が現地に応援に行くことに。留守番のはずのコナンだったが怪盗キッドの策略でシンガポールに連れてこられてしまう。果たして怪盗キッドの目的とは…!?
引用元
https://tv.yahoo.co.jp/
シンガポールのマリーナベイサンズが舞台!
というオシャレな設定。
海外が舞台の映画は初めてであり、当時の興行収入成績は最高記録を更新し、
大ヒットとなったわけです。
映画の内容がひどい?つまらないのか!
調べるとやはり酷評する人も・・・
それはなんといっても史上最高にアクションシーン多数で、
全く謎解きをする気配がないということ!
もう観客がコナンの映画では、ミステリーを見る気はない。
と思い込んでいる様子。
まぁ・・・確かに。
謎解きを見たくてコナンを見続ている人が少ないというマーケティングの結果なのかもしれませんが。
そのアクションのやばさは、なんとマリーナベイサンズがあぁなってしまうことからもきています。
やばし。
「名アクションコナン」
状態であることは必須です。
映画に限っては。
感想や評判!
紺青の拳はシリーズで初めての女性監督作品です。
サスペンスとしては完全に死んでいて「脳筋」アニメや駄作と言われています。
ただ、それでも勢いが凄いのでツッコミどころ満載な場面も勢いで見れます←絶対に「ここまでアクションする必要はあるのだろうか」なんて考えないでください。
— A (@Kenma_me) April 17, 2020
ア”!!!今日の金ロー紺青の拳じゃん!!!キッド様と京極さんのアクションバトル映画です!!!一応推理もちょこっとだけあります!!!最後の盛り上がりはツッコミどころ多すぎて爆笑間違いなしです!!!みんな見てね!!!
— つお@強火とかげ担 (@tsuo131) April 17, 2020
今週の金曜ロードショーはアクション映画の紺青の拳か…
夜勤だで見れんなぁ
これあんまり人気ないよな— おげすたん🐟Izumi👓 (@Ogesutan) April 17, 2020
映画館で見たんだけど京極さんがスーパーマンすぎてちょっと引いてたw
あとアクションに振りすぎててあんまりだったなぁって感じ
面白さで言ったら ゼロの執行人>>紺青の拳って感じ— まりきま (@gumi_sukisuki) April 17, 2020
好きな人には申し訳ないけど、紺青の拳は途中「わたしドラゴンボール観に来たんだっけ?」ってなるぐらいアクション多すぎで謎解き要素少なめだったから駄作
— もっちぃ (@tirnanog23) April 17, 2020
まとめ
ということで、コナン映画紺青のフィストについてでした!
やはりその内容に呆気にとられた人も多数!
まぁ割り切ってみるしかないのか・・・
それでは!